にわか Bird Watcher

akaisan2006-12-24

 このあいだうちの近所でカワセミを見かけたことを書きましたが、実はカワセミは1992年10月1日に藤沢市の鳥に制定されており、JR藤沢駅のホームにもカワセミの絵のタイルが使われていたりしてます。 市のHPによると「明るさと清潔感が藤沢のイメージに合い、都市像のカラーにマッチしている(羽のグリーンがみどり、お腹のオレンジが太陽、背中のブルーが海の色を象徴している)点と、その生息が環境浄化の指標となる点が主な選定理由です。  かつて、藤沢には沼地が多くあり、カワセミも数多く生息していましたが、都市化が進む中でその数も減少し、一時はほとんど見られなくなりました。 しかし近年は公害規制や農薬規制などにより、川の水質浄化も進み、藤沢の水辺にもカワセミが戻ってきました。現在でも数は少ないですが、大庭野鳥公園などで繁殖が確認されています 」とのこと。
 また、舞岡公園を歩く " http://myhill.wetwing.com/index.shtml " などを拝見するとも〜うたまらない・・(10年ちょっと前に戸塚に住んでいた時にけっこう近かったんです、舞岡公園^^) こんなに身近に自然がいっぱいあるなんて! よっし! ということで、いきなりのにわか Bird Watcher になって一番最寄りの「新林公園」へ出掛けることにしました。 双眼鏡、デジカメ、帽子、オーバーパンツ・・追加の上着も持って下の娘とクルマに乗り込みました (上の娘は奥さんと一緒に模擬試験・・)
 8時55分に駐車場のゲートが空いたのに一番でクルマを入れて、いそいそと初心者チーム出陣です(^^) 朝は冷えるんですよね〜 寒〜い こんな寒さでカワセミなんているんでしょうか・・ カラスはいます、トンビはいます・・ う〜ん早すぎたかいな?? でも Bird Watcher は朝早くこないと・・って、どこかに書いてあったんですよ。 で、鴨が寝ている池を通り抜けて、さらにちょっと歩いてカワセミが出没するとウワサの「川名大池」へ。 いわゆる Watcher 用の防護壁の裏側の窓から池を覗けるようになっています。 これですよこれですよ、と二人してちょうど朝日が入り始めた池を覗き込みました。 でも・・何も見つけられない(涙) 寒々として、生き物がいる雰囲気がしない〜 やっぱり冬に来てもだめかな〜 しばらくしてちょっとあたりを歩き回ることにしました。
 上に登る山道があります。 いちおう階段として整備されているので、道に迷うことはなさそう。 先に先に歩いていってしまう娘になんとか離されないように登ります。 おおお・・途中で「コゲラ」発見です。 数羽が集まって枝の先のほうにとまったり離れたりしています。 時々「コンコンコンコン」と音がします。 少しうれしくなりました(^^) でもそれ以外は発見無し・・ 見方が悪いのだろうと思います・・たぶん てっぺん?まで上って空き家のような鳥の巣とか見つけましたがそれ以外は成果無し。 まあ、こんなものですかね〜
 山を下り、再び池のほうに歩いていくと、公園入り口の芝生のあたりに「コジュケイ(と思われる)」「ヒヨドリ(と思われる)」「セキレイ」「スズメ」がいます。 朝ご飯中です。 まわりを見ると他にも野鳥がいます。 少し暖かくなってきたので出てきたって感じですね〜 こりゃお昼すぎに来たほうが良かったかな?? でも娘はデジカメのシャッターをばしばし押しています。 近くに寄りたいのは判りますが、近づいた分鳥は離れていきます(^^) 今回は満足度20%くらいでしたが、二人ともおなかが空いてきたのでとりあえず帰ろうかということにしました。 春になってもう一度あちこちの公園に覗きにいってみますかね〜
 そうそう、今日はクリスマスイヴということで・・ 我が家のクリスマスと言えばおいしいMom料理と手作りのケーキです。 私も先週子供たちのリクエストレターを東京中央郵便局から "The North Pole" へ発送しましたワン! 明日の朝がおたのしみですな(^^)