Dynabook 再び入院

 ブルースクリーン・・ リカバリー・・ SP3適用中に再びブルー・・ こんどは液晶も反応しない・・ う〜ん、もうっ(><)! ということで修理センターに連絡〜 電話で話した内容はこんなところです。
・ここのところブルースクリーンが続いたので、リカバリを実施しようとしたがうまく行かず、途中でブルースクリーンになったり、エラーメッセージが出ていた。 それでも何度か試しているうちに DVDからのリカバリができた。 よしよしと思い続いて SP3を適用しようとしたところ、途中でブルースクリーンが出現。
・もう一度リカバリをかけようと、0キーを押しながら電源投入しても、それ以降はなんどか立ち上げようとするも、電源を入れても画面が出なくなる。 つまり見た感じ真っ暗。 F12を押しながら電源投入しても同様。 DVDをアクセスしている音はあり。 ただし、電源投入時に HDDに一瞬アクセスした感じがあった。 (アクセスランプは一瞬点灯)
 ということでサポートセンターから指示を受けながら電池を外したり、コンセントを壁から直に取るなど、いろいろと起動確認をしていったところ、512MBメモリーを片側外すと・・ なんと起動したワケで。 続いて Windowsの起動からアプリの動作まで確認。 ただしSP3は適用せず。 なんとか通常に起動して使えるようになった感じです。 しかし、サポートセンターとの会話で、「メモリーかメモリースロットまたはマザーボードのハード故障の恐れがある」との判断により、修理センターに出すことになりました。 例によって引き取りにきてもらうのです。
 さてさて、今回の故障は昨年 6月とそっくり似た症状で、その時はメモリースロットの故障?という診断結果であり、マザーボードを交換したとの連絡でした。 ふ〜む・・この機種のマザーボードは欠陥品なのでしょうか?? 私的大胆予測だと・・メモリースロット回りのチップ抵抗あたりが一年くらいでハンダクラックとか起こしてるんじゃないでしょうか。 または部品レベルの故障?または劣化? もしかしたら同じ機種が日本中で問題を起こしてるような気もします。
 ということなんですが、しばらくはサポート修理センターからの連絡待ちです。 もうねぇ、なんだかなぁ〜って、頼みますヨ!東芝さん!