中華街

 昨日の29日が旧暦のお正月を祝う春節ということで、お昼すぎ大船でテストの終わった上の娘と一緒に家族で根岸線に乗り、ガタゴトと横浜中華街へ向かいました。 いやいやすごい人出です。 日曜日でお正月というので中国の方?もいっぱいです。 カメラをぶらさげたオジさんや、ガイドブック片手の友人同士といった人たちで表通りから裏通りまで人があふれかえっています。 「関帝廟のあたりから15時になるとパレードが始まる」との情報だけを頼りに人の流れに乗りつつスタート地点を目指しました。
 通常クルマが一方通行出来るくらいの道幅ですが、歩道も車道も人があふれ、パレードはその真ん中を1mくらいかきわけて始まりました。 ぱぱぱぱバリバリバリバリと爆竹が鳴り、昔の皇帝?衣装から、楽器、獅子舞(愛嬌がある)、龍舞(下から棒で支えながら、玉を追いかける例のあれです)と、まあおめでたいおめでたい! けっこう前の方で見物出来ました。
 思えば会社に入ったころから中華街はよく遊びにいきましたが、当時それほど人気のある街ではなかったように思います。 (確か清水橋から上大岡、吉野町長者町鎌倉街道を関内へ向かい、山下町駐車場へ入れてたな〜) バブルのあたりからでしょうか。 街起こしが成功?したというのか、TV東京の影響? う〜ん?料理もほとんど日本人メニューになっちゃってんですけどね。